TOPへ

新着情報

休日当番のご案内(9/14(日))

9月14日(日曜日)は、休日当番医となっております。

診察時間:《午前》9:00~12:00  

     《午後》13:00~17:00

上記時間の15分前までに受付をお願いします。

受付方法:休日当番日は、通常の予約システムでの診療予約は出来ません。原則、窓口の受付順にご案内します。(お電話でのお問合せは可能です)

①呼吸困難・痙攣発作など緊急性の高い患者さんの診察を優先させる場合もございます。

②外傷の対応について:擦過傷・打撲・熱傷などの軽い処置の対応は可能ですが、時間のかかる縫合処置などは、当日の外科の当番医を案内させていただきます。(当日、お電話でお問い合わせください)

③お薬の処方について:受診された疾患の治療に必要な最低限の処方をさせていただきます。休日当番のため、緊急性のない疾患のお薬の長期処方(喘息・軟膏・便秘・舌下療法など)は致しかねます。ご了承ください。

④感染症の検査について:各種抗原検査を行えます。但し、検査するか否かに関しては診察した上での医師の判断となります。

当院はWeb問診を推奨しております。診察をご希望の方は事前にHPのWeb問診アイコンから問診の入力をお願いいたします。その際は受付時に入力済みとお伝え下さい。

保健証、こども医療助成受給券(千葉県)もしくはマイナンバーカード、他の病院のお薬を飲んでいる方はお薬手帳もお持ちください。

なお、成人の方でも風邪症状や胃腸炎症状の方は診察可能です。基礎疾患があり投薬されている方も診察可能ですが、基礎疾患の種類によっては内科をご案内致しますので、必ずお電話でお問合せ下さい。

☎047-402-3640

インフルエンザワクチンとフルミスト(経鼻インフルエンザワクチン)について(9月12日から予約開始)

インフルエンザワクチンは9月12日(金)より今シーズン全ての予約をお取りいただけます。

接種開始は10月3日(金)となります。

注射のインフルエンザワクチンとフルミストの接種の曜日と時間帯が異なりますので、最後までお読みください。

【注射のインフルエンザワクチン】

お子様を中心に(生後6か月から)当院を初めての方、18歳以下の方、患者様とご家族(昼間お世話をする祖父母、叔父叔母含む)の接種が可能です。

火曜日 15:00~15:45      

金曜日 15:00~16:15    

土曜日(第1、3のみ) 13:30〜14:45

 

接種金額:1回目  3500円

     2回目  3500円

     1回接種(13歳以上) 4000円

お持物:母子手帳

    予診票(web予診票か紙予診票)

【フルミスト】

フルミストは鼻腔内に噴霧する痛みの少ない弱毒性(生)インフルエンザワクチンです。

生ワクチンであるため、前後4週間以内に他の生ワクチン(MR・水痘・おたふく等)を接種することができません。

また下記に当てはまる方もご注意ください。

・喘息既往歴があり、5歳未満で1年以内に発作がでた方

・弱毒性生ワクチンになるために妊婦・無脾症・脾臓の機能が弱い方/免疫不全の持病がある方

 

対象年齢:2歳から19歳未満

土曜日(第2、4、5(月により実施回数が異なります。))13:00〜13:30

※フルミスト希望で日程の都合が合わない方はお電話下さい。予約状況をみて新たに日程を調整します。

接種金額:8000円(1回のみ)

お持物:母子手帳

    予診票(紙予診票のみ)

※ワクチンと同時にお薬の処方も可能です。ご希望ある方はHPのWeb問診アイコンから問診入力お願いします。

 

ホームページをリニューアルしました

ホームページをリニューアルしました。

皆様のご来院をお待ちしております。